
伊藤 真理子 / Mariko Itou
ピアノ / Piano
~ 表現の扉 ~
ご覧頂きまして有り難うございます。
ピアノの独奏、伴奏やアンサンブル、指導をしております。チェンバロも勉強させて頂いています。
2025年も3月になり、少しずつ寒さも峠を越えて、春に向かっている気配でしょうか・・・。
演奏の役割、また、音楽表現の本質について、いつも考えていきたいと思っています。
タイトル『表現の扉』とは…音楽でも、他のジャンルでも、日常の中でも…『表現』という観点に注目したいと思ったからです。
あと、扉…と聞くと、何だか開けてみたくなる様な、少しわくわくする感じがしませんか…?
そんな風に、ご覧頂けます様に… このHPをこれから創っていきたいと思っています。
伊藤 真理子 Mariko Itou


【2025年】 一般のお客様向け 出演コンサートのご案内
☆ 3/21(金)18:45~開演 (18:00開場)
名古屋フランス音楽研究会 第36回公演
「音で描くラヴェルの世界」(ラヴェル生誕150年記念)
スペイン狂詩曲(ピアノ連弾版)、亡き王女のためのパヴァーヌ(弦楽四重奏版)、クープランの墓(室内楽版)、水の戯れ(ピアノ独奏)、ヴァイオリンとチェロのためのソナタ、ラ・ヴァルス(ピアノ連弾版)
電気文化会館 ザ・コンサートホール
.........................................................................................
☆ 5/25(日)14:00~開演 (13:30開場)
滝本 知奈美 サキソフォンリサイタル
バッハ/アリオーソ、伊藤康英/ラモーの主題による変奏曲、マルティーニ/愛の喜び、グリーグ/叙情小曲集より3曲、西上和子/ナポリ・セレクション、カーペンター/青春の輝き、星出尚志/ブラボー・サックス! ほか
岐阜県各務原市産業文化センター1F あすかホール

フォト:中山 景太 様 https://www.keitanakayama.jp/
ヘアメイク:奥村 章子 様
名古屋文理大学文化フォーラムにて